Apple MacPro(Mid 2006)メモリ・HDD故障
機種:MacPro(Mid2006) 症状:起動しない
原因:メモリ故障、HDDクラスタ破損によりアクセスできない状態
種別:宅配修理
内容:データ復旧、メモリ交換、SSDへ換装、OSインストール・設定
期間:7日
お電話でお問い合わせいただき、起動しないので至急訪問のご希望でしたが、詳しく症状をお聞きしたところメモリ又はマザーボード故障の疑いが濃厚なため宅配修理をお勧めさせていただきました。
診断作業によりメモリ故障及びHDDはクラスタ破損状態でしたので、新しいメモリへ交換及びHDD又はSSDへ換装をお勧め、お見積書を提出いたしました。
お客様とご相談の結果、データ復旧、メモリ8GB交換増設、SSD512GBへ換装ご希望でした。
メモリはiRam製 DDR2 FB-DIMM PC2-6400 4GB ×2、SSDはSamSung840Evo512GBを選択にてご依頼いただきました。
作業を進めるにあたり各部を詳しく調査してみるとCPU放熱フィンに多くの埃が溜まり、CPUやメモリを冷却出来ない状態でした。
埃による冷却不足が故障の真の原因でした。
内部を丁寧に清掃後、部品取り付け、データ復旧、動作確認を行い作業終了となりました。
メモリ増設、SSDへ換装したことにより起動時間が約60秒から約20秒に高速化され、各アプリケーションの動作も早くなり、以前より仕事の効率がかなり上がったとのご感想をいただきました。